(ささじま さえ)
ふたば書道会師範
中目黒、水戸にて書道教室 「ふたばの恵」主宰
武田双龍先生に師事
5歳より加藤智子先生に師事し、幼少より古典や条幅など、本格的に書を学ぶ。
JA共済連会長賞、茨城県知事賞、農林水産大臣賞他、全国最高賞を多数受賞。
2015年にはマレーシアにて、東南アジア最大級の三井アウトレットパークのオープニング・セレモニー、2018年にはブラジル サンパウロで行われたFestival do Japão(サンパウロ日本祭り)でパフォーマンス出演。テレビ、雑誌、イベント出演、書道パフォーマンス、ロゴ制作など、国内外で活動中。
笹島沙恵書道教室は中目黒・水戸で開催しています。
児童コースと成人コースどちらも、目的や習熟度に合わせて学ぶことができます。
本格的に書を学びたい
講師は5歳から書道を学び、大学では書道科を専攻し、書道の歴史・専門的な「古典」 や「筆法」も学んで参りました。本格的に書を学んでみたい方も是非教室にお越しください。
資格を取りたい方
ふたば書道会では、 三段で初等科師範、六段で師範の試験受講資格を得ることができます。
<免許状申請料>15,000円
五段を取得すると、雅号命名を申請することができます。
<雅号命名料>60,000円
初等科師範は児童、師範はすべての人に指導をすることができます。
※試験は年に2回(2月・9月)に行います。
※試験に合格し、免許状を発行して資格認定となります。
インテリア文字など創作したい
書の基本を学んだ上で、書を愉しみ、個性を活かした書作品の制作などを行います。最初は思い通りの作品には程遠いかもしれませんが、基本と創作を繰り返すことで創作的な文字も段々思うがままに表現出来るようになってきます。
自分と向き合う時間を持ちたい
現代では文字を書く機会が少なくなっていますが、書には長い歴史があり、奥深く終わりがなく、学ぶことがたくさんあります。自分と向き合い、ただ無心に書を書くことを通して新たな自分を発見したり、ご自身の生活を充実させたり、心を満たすための「きっかけ」になれば嬉しいです。
書道教室体験
書道具や半紙、書道に必要なものはご用意しております。手ぶらでお気軽にお越し下さい。
受講時間 2時間 / 体験費用 3,000円
中目黒教室
東京都目黒区青葉台一丁目
東急、東京メトロ中目黒駅より徒歩4分
- 日時
-
火曜日(第一、第三) 19:00~21:00
土曜日(第二、第四) 10:30~12:30
土曜日(第二、第四) 13:30~15:30
- 入会金
-
児童 (中学生まで)
入会金:5,000円 (入会時1回のみお支払)
お手本代:6,000円 (年1回お支払、大筆・硬筆含む)成人 (高校生以上)
入会金:5,000円 (入会時1回のみお支払)
お手本代:8,400円 (年1回お支払、大筆・硬筆含む)※お手本代は1年分をまとめてお支払頂きます。
- お月謝
-
設備費込み
成人:月二回 8,000円 / 月三回 10,000円
児童:月二回 6,500円 / 月三回 8,000円
水戸教室
(アトリエ ジェイ プラス)
茨城県水戸市姫子2丁目
赤塚駅から徒歩5分
- 日時
-
木曜日(第一、第三) 17:00~19:00
金曜日(第一、第三) 10:00~12:00 19:00~21:00
- 入会金
-
児童 (中学生まで)
入会金:5,000円 (入会時1回のみお支払)
お手本代:6,000円 (年1回お支払、大筆・硬筆含む)成人 (高校生以上)
入会金:5,000円 (入会時1回のみお支払)
お手本代:8,400円 (年1回お支払、大筆・硬筆含む)※お手本代は1年分をまとめてお支払頂きます。
- お月謝
-
設備費込み
成人:月二回 7,000円〜
児童:月二回 6,000円〜
※段位によって金額が変わります。
※お月謝は、毎月第一回目のお稽古の際に全納してください。
※いったん納入された受講料の返却はご遠慮ください。
※ファミリーでご入会の方には、お一人当たり、500円月謝を値引きいたします。
※表示価格は全て消費税込みです
商品ロゴ、屋号や看板、各種イベントでのパフォーマンス書道など、さまざまな形態で書のご依頼を承ります。
過去のご依頼の一例をご紹介します。
ワークショップ
1dayスクール
ロゴ(題字)
映画・ゲーム・書籍
インテリアアート
ご自宅・オフィス・商業施設
パフォーマンス
企業パーティー・イベント各種